〜鎌倉建長寺から京都妙心寺まで歩いています。〜
保護者各位におかれましては、ご清栄の事と存じます。私は11月12日より、鎌倉建長寺から京都妙心寺までの一か月に渡る行脚に出ております。これは大本山妙心寺開山無相大師六百五十年遠諱の記念事業として厳修されているもので、私はこの事業の創案の時から関わっており、長期間にわたり寺や園を留守にするのは心苦しい限りなのですが、自分が計画を作りながら長期に寺を留守になどできないとい事は通じませんので無理を承知で一ヶ月間の修行を行じているわけであります。
さて行脚というからには徒歩で鎌倉から京都まで移動しているのでありますが、何でそんなバカなことをしているのかと言えば、「これは修行だから。」と答えるよりほかありません。東園寺の本山である妙心寺を開いた無相大師は、鎌倉建長寺の開山大覚禅師五十回忌の際に、後の師匠である大燈国師の厳しい指導を耳にし、どうしても国師に会いたいという衝動が抑えがたく、法要もそこそこに京へと向かったという逸話が残されています。妙心寺の伝承では上洛する間、富士山の存在に気付かなかったと言われるほど、夢中で京へ上ったのです。禅では教えを求める心が強ければ強いほど修行は完成したようなものだという考え方があります。そいう意味では夢中で京へと向かった初心を通徹したところに、無相大師のお悟りがあったと言っても過言ではありません。
この無相大師の発菩提心を現代人の心に活かして行こうというのが、今回の行脚の主旨です。私は現在この原稿は藤枝という場所で書いています。現在はメールや携帯電話もありますので、幼稚園の大事には対応出来るように配慮しております。保護者各位におかれましては、ご寛恕賜りますよう懇願申し上げます。園長成也合掌
(追記)
鎌倉を出立してから連日十五〜三十キロほど歩いています。最初は足が血マメだらけになりましたが、現在はすこぶる快調です。最初の三日で三s痩せたものの、連日の接待で体重は減らなくなりました。興味のある方は東園寺のホームページのブログ「布袋の袋」をご覧ください。携帯からはヤフーブログ「布袋の袋」で検索して下さい。
「布袋の袋」URL:http://blogs.yahoo.co.jp/kappatsupatsuji
|