もうすぐ皆が楽しみにしている夏休みがやって来ます。今回は夏にかかり易い病気について、又、対処の仕方について紹介します。
【ヘルパンギーナ】
☆症状…高熱、喉の痛みが特徴の夏風邪です。喉に水膨れが出来る為、食欲が落ちてぐったりする事があります。
★対処法…水分補給を十分に行い、プリン等?まずに飲み込める物を与えます。高熱が三日以上続く場合は再度病院へ。
【プール熱】
☆症状…四〜五日続く高熱、喉の痛み、結膜炎が特徴です。頭痛や吐き気、下痢を伴う事もあります。ウイルスにかかった子供の唾や鼻水、目やにや便等が感染源とされています。頻繁にプールに入る夏場に流行し易い病気です。
★対処法…専門機関を受診します。自宅では涼しい所に寝かせ、喉越しの良い物を与えます。
※症状が消えても二週間程はウイルスは鼻水や便の中に出るので、その期間はプールは避けましょう。予防策として、プール後はよく目を洗い、他人とのタオルの共有を避ける事です。
【熱中症】
☆症状…脱水症状が起こり、体温の調節が出来なくなります。又、熱痙攣が起こります。
★対処法…日陰の風通しの良い場所に寝かせ、吐き気や嘔吐がなければ水分を摂らせます。濡れタオルで体を拭いたり、風を送り体温を下げる方法も効果的です。
※長時間日なたで遊ばせない事やこまめに水分補給をする事で予防出来ます。又、外出時は帽子を被る事を忘れずに。
正しい対処法や予防法を知り、楽しい夏休みを過ごせるようにしましょう。症状が出た時は、速やかに専門機関を受診して下さい。
|