〈まつ組〉
園庭の葉も色づき、秋を感じる日々となりました。子供達も「お外の葉っぱ黄色になってきたよ。」と季節の移り変わりを感じているようです。
今月からお茶のお稽古が始まりました。お稽古前日から「抹茶って苦いの?」「お菓子何だろう?」と緊張している姿や楽しみにしている姿が見られました。お稽古では、お茶の飲み方やお菓子の頂き方を学びました。子供達は、「苦いけど美味しい。」「いい匂いする。」と笑顔で話していました。又、座る時の姿勢や挨拶の仕方等普段の生活の中でも大切な礼儀作法を教えて頂きました。
又、最近のクラスでは、切り紙やかるたをして遊んでいます。切り紙では細かい箇所もハサミを上手に使いクワガタや花輪を作り「上手に切れたよ。」と嬉しそうに見せてくれました。かるたでは、友達と遊びながら文字の読み方を教え合っていました。
今後はお遊戯会に向けての練習が始まります。諦めずに練習に取り組み、運動会と同じように素敵な舞台を作っていければと思います。
〈つる組〉
秋も一段を深まり、枯葉舞い散る季節となりました。運動会を終え、友達との関わりが増えてきたつる組では、お遊戯会に向けての練習に取り組んでいます。
今月の体育教室では、運動会景品のなわとびを使い体を動かしました。初めから上手に跳べるお友達もいる反面、思うように跳べず泣いてしまうお友達もいました。しかし、「○○くんみたいに跳べるようになりたい。」と、時間いっぱいまで一生懸命に練習をするお友達の姿が見られ、子供達の成長を感じました。
また、制作でははさみを使い葡萄の絵を仕上げました。お家ではさみをすでに使っているお友達や、初めてはさみを持つお友達がおり、始めに全員ではさみの使い方を確認し、丸の形を切りました。中には、はさみを持つ向きや指を間違えるお友達もいましたが、全員が最後まで諦めずに切ることが出来ました。今後もはさみを使う際は、子供達の安全に配慮して参りたいと思います。
来月には、保育参観・給食試食会があります。子供達の園での姿をどうぞ楽しみにしていて下さい。
〈らっこ組〉
冬に近づき、風のある日は寒さが身にしみるようになってきました。子供達は、園庭から見える葉っぱの色が赤や茶色や黄色に変わった事に気付き、季節の変化を感じながら元気に遊ぶ姿が見られています。
今月は、クロッカスの観察画を描きました。水栽培について興味津々に話を聞いていたらっこ組さん。「球根からお花が咲くんだね!」「何色のお花が咲くのかな?」等の会話が飛び交っていました。クロッカスの花が咲く事に期待を持つ子供達でした。
室内遊びでは、粘土遊び・お絵描き・ブロック・ままごとが人気で子供達は玩具を大切にし、楽しんで遊んでいます。最近遊びの中で、玩具の貸し借りが上手く出来なかったり、ふざけすぎて相手が嫌がる事をしてしまったり喧嘩をする姿が多く見られるようになってきました。その都度、教師が間に入り互いの話を聞いて解決しています。クラス全体でも自分がされて嫌な事をしてはいけないと伝えている所です。これからもトラブルがあると思いますが、子供達一人ひとりが素直にごめんなさいや友達を思いやる気持ちを育てていきたいと思います。
|