塩釜中央幼稚園
HOME
私たちの幼稚園
●幼稚園の一日
園の行事
●1年間の行事
●開催された行事
保育風景
インフォメーション
●預かり保育について
●キッズクラブ
おさな子(毎月更新)
幼稚園のバス
入園募集
園児イキイキパーク

〜クジラ組日記〜 塩釜中央幼稚園ブログ

布袋の袋

東園寺
保護者専用サイトアプリ
塩釜中央幼稚園
おさな子
【おさな子】目次ページへ
おさなご7月号 令和4年7月更新

一学期終業式にあたり

園長 千坂成也

お盆はサンスクリット語のウランバナを音写した盂蘭盆を省略した語句で、逆さに吊るされたような苦しみを意味します。インドの古い書物にこんな話があります。ある青年が人生に悩み自分自身の存在に疑念を持ち、これを解決する為に家業を捨てて修行の旅に出ました。来る日も来る日も樹木の下やちょうど良い洞窟を見つけてはここで野宿を続けます。ある時、青年は手頃な洞窟を見つけ、これを一夜の宿とする事にしました。日が暮れて青年が寝ようとすると洞窟の中からうめき声が聞こえます。青年は恐る恐る手にたいまつを持って洞窟の奥を照らしてみると…。たくさんの人々が洞窟の天井から逆さまに吊るされ苦しんでいるではありませんか!青年は一番近くにいる人に何の為に、誰によってこんな目に遭っているのかを尋ねました。すると吊るされた男が言うには「ワシらはみんなお前の先祖じゃ!お前が家業も継がず、結婚もせずに修行とか言ってフラフラしているから、ワシらはその報いを受けてこんな風に苦しんでおるのじゃ!お前!早く家に帰って真面目に働きなさい!」
お盆は元来、自分の先祖の供養の為に自分と関係のある無しに関わらず、迷いのある餓鬼幽霊を救うことを大切にしますが、「逆さまに吊るされた苦しみ」という語句のみに着目すると上記のような話に行き当たります。荒唐無稽な昔話ではありますが、お盆の時期にこんな話を耳にすると何かしら自分に対する示唆とも感じられませんか?
ご先祖様がこの世に帰って来るという事を最も大切に考える日本のお盆。墓参や普段は会えない親戚の方々とお話しする事は、自分のルーツについて考えさせられたり、先祖の労苦を知ったりと、とても大切な時間になると思います。また多くの先祖がいて私達のことを見守っていると感じることは日々を大切に過ごす契機になる筈です。是非、お子様と共にお寺やお墓をお参りしながら伝統行事に触れて頂ければ幸甚と存じます。
一学期は新型コロナウイルス感染により大変ご心労をお掛け致しました。園内では感染対策に従来以上に気をつけて参りたいと存じます。各位におかれましてはご協力をお願い申し上げます。また事故等に十分お気をつけて楽しい夏休みをお過ごしください。

【おさな子】目次ページへ
 

宗教法人東園寺 塩釜中央幼稚園 〒985-0026 塩釜市旭町4-8 TEL022-362-8651