曲江居士による堂々たる富嶽図です。
「文化乙亥春日寫於和歌山寓居」という記述から文化12年(1815)に和歌山で描かれた作品であることがわかります。曲江58歳。この年の2〜4月は和歌山に滞在、ついで高松、丸亀と遊歴しているようです。
『小池曲江の絵画』(小池曲江没後一五〇年記念の会実行委員会)所載。
縦52・5㎝横84・6㎝の大幅です。
小池曲江「富嶽図 文化乙亥春日寫於和歌山寓居」
|
曲江居士による堂々たる富嶽図です。
「文化乙亥春日寫於和歌山寓居」という記述から文化12年(1815)に和歌山で描かれた作品であることがわかります。曲江58歳。この年の2〜4月は和歌山に滞在、ついで高松、丸亀と遊歴しているようです。
『小池曲江の絵画』(小池曲江没後一五〇年記念の会実行委員会)所載。
縦52・5㎝横84・6㎝の大幅です。