松巌山 東園禅寺トップ > 東園寺所蔵書画

東園寺所蔵書画

古月禅材禅師 「有水皆含月」

古月禅材禅師 「有水皆含月」」

 古月禅材禅師(1667~1752)は、現在の宮崎県広瀬佐賀利に生を享け、10歳にして佐土原の松巌寺の一道和尚のもとで出家。21歳で一道和尚に随行して上洛の後、畿内及び九州を行脚し、27歳までには多福寺賢巌善悦禅師にその境涯を認められている。その後の諸国行脚では、松島瑞巖寺通玄和尚(当時は陽徳院住職)にも参じている。41歳で、佐土原藩主島津惟久公の命を受け大光寺四十二世となった。当山中興開山曹源祖水禅師は古月禅師や古月禅師の法兄弟である定山禅師の下で修行している。
 「水有り皆月を含む」は「山として雲を帯びざる無し」と続く言葉。「仏心を持たぬ人があろうか。」の意。
 
東園寺 所蔵書画

東園寺で所蔵の書画をご紹介しています。

東園寺 中興開山

東園寺の中興開山である曹源祖水和尚(そうげんそすいおしょう)についてのお話がご覧いただけます。

布袋の袋 東園寺住職の塩釜中央幼稚園園長のブログ。
花園妙心寺 ご開山さま
塩釜中央幼稚園 われらはほとけのこどもなり
「塩竈中央幼稚園Facebookページ」